3/26(土)2021年度大田区長杯(2日目)
@六郷グランド1号面

第一試合 VS 馬込FC △1-1
第二試合 VS 東一FC △1-1

<Cブロック結果>
優勝 東一FC
2位 ヘラクレスFC
3位 馬込FC
4位 ドリームスSC
5位 久が原SC

3/26(土)6年生最後公式戦、区長杯が実施されました。
最終結果、2勝0敗2分の2位でした。

結果は2位でしたが、全てを出し切った、最後の公式戦に相応しい感動を
与えてくれたいい大会でした。

ベンチから声をかけなくても、自分たちで判断し、自分たちで声をかけ合い、相手に合わせ試合中にポジションを調整している姿を見て、6年生たちは本当に成長したなと感動しながら見ていました。

この区長杯の試合を忘れずに、これからもサッカーがんばってほしいと思います。
3/13(日)2021年度大田区長杯(1日目)
@森ケ崎大グランド

第一試合 VS ドリームスSC ☆3-0
第二試合 VS 久が原SC ☆3-0

<Cブロック>
ドリームスSC、久が原SC、東一FC、馬込FC、ヘラクレスFC

6年生にとって最後の公式戦、区長杯が行われました。

フォーメーション3-3-1の相手に対して、2-4-1は両サイドの数的不利をカバーする為、何度もスプリントをするスタミナが重要です。
両サイドで出場した選手が攻守ともにスタミナ限界まで良く走ってくれました。

みんなの勝ちたい気持ちが伝わってきたナイスゲームでした!
2/27(日)5-6年練習試合
@森ケ崎大グランド

VS 池2FC

8人制 20分 1本

①☆2-0 
②★0-2
③☆1-0 
④★1-2 

池2FCさんと森ケ崎グランドにて急遽練習試合を行いしました。

味方のパスをどこで受けるか、パスなのかドリブルなのか、シュートを打つのか状況判断を早くし、あと1歩でも2歩でも速く動ける練習が必要と感じました。

オフザボール時の動き方、これがこれからの課題です。
2/26(土)6,5年練習試合
日時:2022年2月26日(土)11:00-14:00
場所:森ヶ崎大グランド
対戦相手:FC WINS
試合:15分1本 8人制
Vs 6年チーム
△ 0-0
★ 0-1
△ 0-0
△ 1-1 
△ 0-0
Vs 5年チーム
☆3-0 
☆1-0 
☆2-0 
★0-1

WINSさんにお声かけし6,5年練習試合をしました。
WINSさんは6年チーム、5年チームで参加、ヘラクレスは6,5年13人で参加。
区長杯前に練習試合をすることができ良かったと思います。
最近お願いをしている点を目標に試合に取り組みました。
①ゴール近くでのシュートの意識
②FWのプレスと連動したサイドでのボール奪取
③ゴールキックの時にFWがボールが来そうな場所に行き、マイボールにする
結果は
①シュートを狙う場面はいくつかあり意識している選手はいた。
②FWはボールが動く方向を限定した時にサイドの選手のプレスに行っていない場面もありました。
③うまくいかなかった。

楽しそうにプレーしていたこと、周りへの声かけ、多くの良いプレーが見られたことはとても良かったと思います。
・サイドのスペースをドリブルで突破しクロスを入れる
・ボールを持つ味方の前のスペースに走るオーバーラップ
・FWが前から追い回してボールを奪い、シュートチャンスを作る
・ワンタッチ、ツータッチでパスを繋ぎながら前進
・パスカットからのカウンター

今後の課題は、
・ゴールキック
 真ん中に蹴り相手に渡してしまう場面がありました。
・ボールロスト後の守備
 自分達が持つボールを取られた後にすぐに取り返しにいかない場面がありました。
・守備時のカバー
 相手のシステムが変わり前線の人数が2人になるとDF2人では守りきれないことがあります。サイドか真ん中の選手が戻って守備をしないと相手がフリーになります。
2/23(水祝)5-6年練習試合
@六郷グランド2号面

VS 馬込FC

8人制 20分1本

①☆2-1 
②△1-1 
③☆1-0 
④☆2-0 
⑤☆2-1 

馬込FCさんにお招きいただき、六郷グランドにて練習試合を行いました。

テーマは前回同様「積極的にゴールを狙う」でした。
プレシャーが早く、フィジカルも強かった為、なかなかいい形でシュートを打たせてもらえなかったですが、ボールを奪ってからの連携は良かったです。
特にサイドでプレーした選手たち、ボランチからのスルーパスにタイミングよく反応して、何度もチャンスを作ってくれました。すばらしい!

ここ最近、6年生の成長ぶりに驚かされます。
技術、フィジカル、精神面、努力は必ず報われる!
卒業まであとわずか、最後までがんばろう!
2/19(土)456年練習試合
@六郷グランド2号面 

VS 蒲田ウイングス

8人制 15分1本

①☆3-0 
②☆2-1 
③☆5-0 
④△0-0 
⑤☆4-0 
⑥△1-1 
⑦☆4-1 

蒲田ウイングスさんにお招きいただき、六郷グランド2号面にて練習試合を行いました。

今回のテーマは、「積極的にゴールを狙う」でした。
具体的には、アタッキングサード(※)内に入ったら、まずゴールを見る。コースが空いていれば迷わずシュートを選択すること。
結果、精度はともかくとして意識している選手は数名いましたが、まだ出来ていない選手の方が多かった。良い形でビルドアップ出来ているのに最後シュートまで行けない、判断が遅い、積極的なゴールへの意識、これからの課題です。

※アタッキングサード…ピッチを横に3分割したうちの相手ゴールに近いエリアのこと。

活動自粛明けで動きが鈍ってる感は多少ありましたが、久々の練習試合、みんな楽しそうにやっていたので良かったです。
1/29(土)5-6年練習試合
@ガス橋大グランド

VS池雪FC

8人制 20分1本

①☆3-0 
②☆2-1 
③☆4-0 
④☆4-0 
⑤△1-1 

池雪FCさんにお招きいただき、ガス橋大グランドにて練習試合を行いました。

参加人数が少ない中、選手たちはよく頑張っていました。
特にサイドで出場した選手が攻撃と守備、縦に良く走ってくれたおかげで、サイドを起点とした攻撃からの得点が多く見られました。グッジョブ!
試合中にポジションを調整するようないい声掛けもたくさん聞こえたので、それも良かったです。
ただ何より、一番良かったのはみんな楽しそうにやってたことですかねw
1/10(月祝)5-6年練習試合
@蓮沼中

VS松仙FC

8人制 15分1本

①★0-2
②★0-1
③★0-2
④★0-1
⑤☆1-0 
⑥☆2-0 

松仙FCさんを招いて蒲田中にて練習試合を行いました。

2日連続練習試合、昨日とは打って変わって広いコートでの8人制、スペースが広くバックパスからのビルドアップを中心とした展開になりました。
参加人数が少ない状態にもかかわらず、参加してくれた選手たちはみんなよく頑張ってくれました。
1/9(日)5-6年練習試合
@第二延山小学校

VS小山クラブ

11人制 20分ハーフ

①★0-4
前半 0-2
後半 0-2
②☆2-1 
前半 1-0
後半 1-1
③△1-1(20分1本)

小山クラブさんにお招きいただき、第二延山小学校にて練習試合を行いました。

小山クラブさんの希望により11人制で実施しました。
フォーメーションは4-4-2。
1試合目は11人制の為、スペースがなく、プレッシャーが早く、味方同士、相手との距離感が全く掴めずに惨敗、2試合目は1試合目で感じたことを自分たちで話し合い対応できたことは良かったと思います。
試合の流れを自分たちで考え臨機応変に対応できたことは素晴らしいですが、試合前、ハーフタイム等の短い時間でのコーチからの話しは集中して聞けるようにしてほしいところです。
12/19(日)5-6年練習試合
@石川台中
VS 洗足池FC

①1-0 ☆
②3-0 ☆
③0-1 ★
④0-1 ★
⑤1-0 ☆


洗足池FCさんにお招きいただき、石川台中にて練習試合を行いました。
同じメンバーでポジションを変えただけなのに試合内容に大きな差が出ました。
プラスに捉えれば、適正なポジションでの動き方を覚えた。マイナスに捉えれば
1つのポジションの動き方しか理解していない。
いつものポジション以外で試合に出ても連動できるように試合間のミーティングは自分のポジション以外の話しもちゃんと聞くようにしましょう!
それと何事にも準備が遅い。
試合前(荷物、着替え、ウォーミングアップ)、試合中(リスタート、パスをもらう、選手交代)、試合後(帰る支度、話しを聞く)サッカーが上手くなるには準備が大切!
普段の生活から早く準備をするように心がけましょう!
11/27 5年生練習試合
日時、場所: 11/27(土) 10:00-12:00 鵜の木グランド
対戦相手: 東一FC
試合結果:  
vs 東一A △0-0
vs 東一B ★0-1
vs 東一A △0-0
vs 東一B △0-0

東一FCさんにお誘いいただき5年生練習試合をしました。
ヘラクレスは5年生で参加しました。
選手に試合の目標を決めてもらい、ピッチを広く使うことを目標としました。

良かった点はサイドの選手が少し幅をとる位置に立つことができた。中盤真ん中からパスとドリブルで何度か得点につながりそうなチャンスをつくれた。試合中に少し近くの選手から声が出るようになったことです。

課題点はサイドの攻防で勝ちきれず、サイドの選手が守備に回り、全体が押し下げられ後ろに走る状態が続いたこと、攻撃時のボールを持っていない選手の前への動きが少ないことです。
11/7(日) JA東京カップ 第8ブロック予選
@ガス橋少年グランド

試合結果
VS 江東フレンドリー 1-5
1st 0-3
2nd 0-2
3rd 1-0

12分の3ピリオド制で行われたJA東京カップ 第8ブロック予選、初戦敗退しました。
4年生は、もっと走りましょう!!技術ではなく、気持ちが大事。
必死にボールを奪いに行くことで相手がプレッシャーとなりミスが生まれます。
5年生は、パスミス、トラップミスからボールを失う場面が多かった。
普段の基礎練習に取り組む意識の差がそのまま結果につながったんじゃないかと思います。
ただ3ピリオド目、気持ちを切らさずにゴールを奪ったことは素晴らしかったです!
今回の敗戦をしっかり受け止めて、また次の公式戦に向けて頑張りましょう!!
11/3(水祝) 5-6年練習試合
@田高グランド

VS ベアーズ、ベラジスタ

試合結果
①VS ベラジスタB ★0-5
②VS ベアーズ △1-1
③VS ベラジスタA ★0-10
④VS ベラジスタB △0-0

ベアーズさんにお誘い頂き、田高グランドにて練習試合を行いました。

球際、切り替え、運動量、スキル、全てにおいて相手の方が上回ってました。
特に5年生チームは圧倒的にやられてしまいました…。
実力の差から守備の時間が多い試合でした。ボールウォッチャーが多く、マークしなくてはいけない相手選手が見えていない。
もっと首を振ってフィールド全体を見ることを意識しましょう!!
10月23日(土)5,6年練習試合
5,6年練習試合
対戦相手: 不動FC、後地FC
試合結果:  
vs不動FC
①☆2-0 
①△0-0 
②★0-2 
①☆2-0 
vs後地FC
②★0-1  
①☆2-1  
②☆2-0  

後地FCさんにお誘いいただき5,6年練習試合をしました。
ヘラクレスは16人集まったので①②の2チーム編成で試合をしました。
選手には試合を楽しむこと、自分とマッチアップする相手に負けないことを意識して欲しいとお願いしました。
感想としては、
皆リラックスして試合をできたこと、試合を重ねる度に動きがよくなっていった選手が何人かいたことはとても良かったと思います。
もう少しで点が取れそうなチャンスを何回か作れたことも良かったと思います。
10/10(日)全日本U12選手権 第8ブロック予選
@辰巳グランド(20分ハーフ)VS深川レインボーズ
★0-5
約半年ぶりの公式戦。
初戦の相手はリハウスリーグで3-0で敗戦した深川レインボーズでした。
前回の敗戦から準備した戦術も機能せず、5-0で敗戦を喫しました。

出場した選手たちは、技術面、フィジカルともに格上のチームに本当によく頑張っていました。大事な公式戦での敗戦、ものすごく悔しいですが大切なのは勝敗ではなく、最後まで全力で戦うことができたかどうかです。

この敗戦で学んだことを活かし、次の試合に繋げたいと思います。
9/26(日)5-6年練習試合@六郷グランド1号面 VS 蒲田ウイングス(15分1本)
①☆3-0 ②★0-1 ③☆1-0 ④★0-3

蒲田ウイングスさんにお誘いいただき、六郷グランド1号面にて練習試合を行いました。

6年5人、5年12人、計17人だったのでABに分けて交互に実施しました。
技術面以外でAとBチームで差があるとすれば、声掛けと走力です。この2点を試合に出ている8人全員が出来れば、AもBも大差はないはずです。
Bチームは効率良く守備を行う為にボールに一番近い選手がプレスに行かなければならないところを他の選手が行ってしまう場面が多々見られました。
声掛けと走ることは今すぐにでも実践できることなので改善できるよう指導していきたいと思います。
9/25 (土)5,6年練習試合@ガス橋大対戦相手: 馬込FC、洗足池FC試合結果: 15分1本 
馬込FC
△0-0
★0-2
△1-1
△0-0

洗足池FC
☆1-0 
☆5-0
☆2-0

馬込FCさんにお誘いいただき5,6年練習試合をしました。
前回の練習試合で足りかなったピッチの中で声を出すことを目標としました。
前回の試合よりは声は出ていたとは思いますが、まだ後ろからの声かけが足りなかったり声が小さいため、高いボールの対応で味方がぶつかりそうになる場面がありました。声をきちんとかけられれば避けられたと思います。次回の試合ではもっと声を出して欲しいです。
課題は、相手のプレッシャーが強くなり、体や手を使われるとと落ち着いてボールキープができなくなる点です。相手をおさえる、腕を使うことも練習で取り込みたいと思います。
保護者の皆様
朝からお手伝い、応援いただきありがとうございました。
よろしくお願いします。
9/11(土) 5,6年練習試合@六郷1号面 対戦相手: 池2FC試合結果: 15分1本 ☆ 1-0 △ 1-1 ☆ 2-1 ☆ 1-0
池2FCさんと練習試合を実施しました。U12チームは、右サイドからの攻撃を大きな目標として試合をしました。1.ゴールキックで右サイドの選手を狙って蹴る。右サイドの選手以外のFW、MFの選手も右でのボール保持に参加してボールを収めて攻めることを狙いました。2.相手に右サイド寄りが読まれた場合、ゴールキックをDFが左右に開いてもらい前にいるサイドの選手にパスを狙うこと。3.FWは前線からの守備をする。特に相手のボール保持方向を右または左に誘導すること。結果、1点目はよくできたと思います。ゴールキックからのボールが直接サイドの選手に届く、ヘディングで競り勝つことはできなかったが、前後の2人のフォローもありボールを取り戻し攻撃に繋げることができました。近い距離でパスを回せたので右からの攻撃を効果的にすることができました。相手が右を意識してきたタイミングで空いている左のスペースも使えたのはとてもよかったと思います。2点目はトライせず。3点目は最初は少しはできていましたが、選手を入れ替えたり、疲れてくるとなかなかできなくなりました。ですが、終盤は皆が疲れたと言うほどよく走れていたことが1番良かったと思います。今後の課題としては、守備は改善が必要だと思います。・ボールを取られた後の対応(すぐに取り返しに行く。相手よりも後ろに下がる。)・前から相手にプレスをかける。サイドの選手の守備時の戻りを早くする。真ん中でのボールへのプレッシャーを強くすること。最終ラインはゴール前に入る相手にパスを通させない。シュートを打たせない。保護者の皆様暑い中試合のお手伝い、応援をいただきありがとうございました。急な2面対応でお手数かけました。
8/24 5,6年練習試合@多摩川緑地広場サッカー場 対戦相手: スポルディング品川U13、アンフィニ大井
試合結果: 20分1本vsアンフィニ大井★ 0-2△ 1-1 vsスポルティング品川★ 0-7★ 0-3
OBの所属するスポルティング品川さんにお声がけいただき5-6年で練習試合をしました。相手は中学1年生のチームもあるので、失点を気にせず自分がどんなプレーをするつもりか、何をチャレンジするかということだけを意識して試合に臨むようにしました。試合の間も次の試合に向けてどういうプレーをしたいのかを選手間で会話してもらい自分の目標をもって試合に入ってもらうようにしました。1試合目よりも2試合目に相手へのプレスがよくできるようになった点は良かったと思います。相手に押し込まれる場面が多くディフェンスラインに4人5人とはいり、ボールを取っても前に運べず、シュートはほとんでできない状況でした。その中でも少ないチャンスでコーナーから得点をとることができたのは良かったと思います。強い相手との試合で、まず相手へのプレッシャーにいく必要があることがが選手たちにも理解できたと思います。
8/9(月祝)5,6年練習試合@鵜の木大グランド VS 洗足池FC(15分1本)試合結果0-0②★0-1③☆1-0④★0-3⑤△1-1⑥△0-0⑦★0-2⑧★1-2⑨★0-2⑩△2-2洗足池FCさんにお誘い頂き、鵜の木大グランドにて練習試合を行いました。今までに経験の無い位の強風、グランドコンディションが悪い中、なんとか試合は成立しましたが、強風のせいかいまいち試合に集中しきれていない感じがしました。 トラップミス、キックミスは基礎練習がもっと必要なので練習あるのみですがパスの連携での失敗は選手同士でもっと話し合い、同じミスをしないように考えることが大事だということを伝えました。自分で考え決断し行動できる選手になれるように、これからも取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様、強風の中応援、サポートいただきありがとうございました。

7/31(土)5-6年生練習試合
西大井広場公園VSアンフィニ大井FC,平間FC(15分1本)
①VSアンフィニFC★0-1 ②VS平間FC★0-1 ③VSアンフィニFC★0-5 ④VS平間FC★1-3 ⑤VSアンフィニFC★0-1 ⑥VS平間FC★0-5
アンフィニ大井FCさんにお誘い頂き、西大井広場にて練習試合を行いました。両チームともプレスが早く、パスが繋がらない為、ビルドアップからの攻撃を組み立てることがほとんど出来ませんでした。後ろから組み立てる場面なのかロングボールからセカンドを狙う場面なのかを判断する、いい経験になりました。保護者の皆様、暑い中応援、サポートいただきありがとうございました。
7/24(土)5-6年生練習試合
ガス橋大グランド VS池雪FC(15分1本) ①☆2-0②☆1-0③☆4-0④△0-0⑤☆2-0
池雪FCさんにお誘い頂き、ガス橋大グランドにて練習試合を行いました。3日連続練習試合最終日、欠席者も多く人数が少ない中最後までよく頑張りました。参加した子供たちにとってはいい経験になったと思います。保護者の皆様、暑い中応援、サポートいただきありがとうございました。
7/23(金祝)5-6年生練習試合
@六郷グランド1号面 VS 大田クラブ(15分1本) ①☆2-1 ②★0-1③△0-0④★0-2⑤★1-3
大田クラブさんにお誘い頂き、 六郷グランド1号面にて練習試合を行いました。3日連続練習試合2日目、気温30度を超える猛暑の中、守備の時間が長く続きました。やはりプレッシャーが少し早くなるとビルドアップが出来なくなるので、今後そこを改善していければと思います。
7/22(木祝)5-6年生練習試合
昭和島グランド VS馬込FC(15分1本) ①☆3-0 ②☆2-1③☆1-0④☆1-0
馬込FCさんにお誘い頂き、昭和島グランドにて練習試合を行いました。3日連続練習試合1日目、参加人数が少ない中、炎天下でバテバテになりながらもみんな最後までよくがんばりました!
7/17(土)5,6年練習試合
@ガス橋大グランド 対戦相手:久ヶ原SC試合結果: 15分1本 ① ☆ 4-0 ② ★ 0-4 ③ △ 0-0 ④ ☆ 1-0
久ヶ原SCさんにお声がけいただき5-6年で練習試合をしました。前回の練習試合で課題になった以下を意識して試合に臨みました。・後からのパス回し、DFとGKはパスを受ける前にまわりを見て次のプレーを考えておく。相手がプレッシャーをかけにこないようにパスをもらう前に後ろに下がっておく。 ・サイドの選手の攻撃時は外側に開く、守備時は内側に戻る。・中盤の選手はサイドが戻れない時の守備サポートに入る。意識をしていた選手もいましたが、まだ次のプレーの判断が遅かったり、前に急いで蹴ってしまうこともありました。中盤がサポートに戻れていない状態もありました。この点は今後も練習していきたいと思います。良かった点 ドリブルが良くできていた選手もいました。ルーズボールも割と先にさわれていた。相手の陣地でボールをキープできていた。サイドの選手は守備に戻れていた。 保護者の皆様朝早くからの試合に協力いただきありがとうございました。
7/11(日)5-6年生練習試合
@多摩川緑地広場サッカー場A VS 田園調布FC(15分1本) ①△0-0 ②△1-1③☆3-0 ④☆2-0 ⑤☆3-2 ⑥△0-0 ⑦☆1-0
田園調布FCさんにお誘い頂き、多摩川緑地広場サッカー場Aグランドにて練習試合を行いました。ディフェンスから攻撃の組み立て、ビルドアップの意識が大分身に付いてきたと感じました。DF2人のラインが高すぎ、相手のプレッシャーに何度か危ない場面も見られましたが試合数を重ねていく度にだんだんとDF2人の距離間、MFとのライン間も良くなってきたと思います。何より皆楽しそうにやっていたことが嬉しいし、良かったです。 成長が感じられたいい練習試合でした。
6/5(土) 5-6年生練習試合
@森ケ崎グランドVSウイングス(15分1本) ①☆4-0 ②△0-0③☆3-0④★0-2⑤☆3-1
ウイングスさんにお誘い頂き、森ケ崎グランドにて練習試合を行いました。参加人数が16人だったので2チームに分けて、総入れ替えで実施しました。結果より内容、相手のミスや個人技からの得点ではなく、バックパスからの攻撃を組み立て、ビルドアップを意識して得点するよう指導しました。ミスも多かったですが、だんだんと精度を上げていければと思います。
4/18(日) 5-6年生練習試合
@港区内グランドVSみなとSC(15分1本) ①☆1-0 ②★0-1③☆1-0 ④★0-1 ⑤★1-4 ⑥☆1-0 ⑦☆3-0
みなとSCさんにお誘い頂き、港区内グランドにて練習試合を行いました。参加人数が16人だったので2チームに分けて、総入れ替えで実施しました。フォーメーションやシステム、ディフェンスの付き方、ポジショニングを教えるにはいい機会でした。応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

4/11(日)2021年度第8ブロックリハウスリーグ前期

@辰巳グランドVS深川レインボーズさん

VS 田園調布SCさん

4/4(日) 5-6年生練習試合
@六郷グランドVS ウインズさん(15分1本)
①△0-0 ②△1-1 ③△0-0 ④★0-2 ⑤△0-0⑥△0-0⑦☆3-1⑧△2-2⑨★0-2
新学年になって初めての練習試合でした。試合前、課題にしていた、声掛け、相手より先にボールに触るが出来ていなかった為、常に相手のペースになっていました。ゴール前での積極性、シュートの意識が低い、ディフェンス時の体の向き、トラップの精度など、課題は沢山ありますが1個づつクリアして、もっとレベルアップ出来るようこれからも頑張って行きましょう!